ガタガタ
- Web系コーダー・プログラマー・ライター
- 平成初期生まれの女オタク
HTML/CSS/PHP/Javascript/WordPressを独学で覚えて仕事にしました。今は会社員として週24時間働きつつ、サイト運営やライター業などの個人活動からもお金を得ています。ゆくゆくはFIREすることが目標です。
このブログでは、HTML/CSS等Web系言語の学習方法、WordPressテーマ開発やカスタマイズのヒント、働き方についての記事などを発信していきます。
作ったもの
do | 創作・同人サイト制作支援サイト
令和の創作・同人サイト制作に役立つ情報を発信。レスポンシブ対応HTMLテンプレート、PHPプログラム配布。
創作・同人サイト向けのテンプレートやプログラム配布、およびサイト制作ノウハウ記事の発信をしているサイト「do」を運営しています。こちらのサイトは、WordPressテーマもひとりで開発し、記事作成、プログラム制作等もすべて私一人で手掛けています。
いいねボタン・改
HTMLベタ打ちの個人サイトでもカンタン設置。連打できて、1ページにいくつでも設置可。簡易アンケート代わりにも!
fuwaimg
創作・同人サイト向けプログラム。LightBoxのような、リンクをクリックすると画像がふわっと表示されるモーダルウインドウ。javascript製、jQuery不使用。
EASEL
創作・同人サイトに特化したWordPressテーマ。小説・イラストなどのコンテンツの管理・展示をカンタンに。
書いたもの
創作・同人サイトを作りたい人向けのHTML/CSS入門書を執筆し、マイナビ出版さまから出版させていただきました。
書籍を執筆しました「個人サイトを作ろう! テンプレートですぐできる!すぐに身につく!HTML&CSS」
本文執筆はもちろん、特典としてダウンロードできるテンプレートもすべて私ガタガタが制作しております。
また、マンガファンの愛でつくるマンガサイト「アル」様にて複数の記事を寄稿させていただきました。
生物のカタチをコミカルに紐解く『天地創造デザイン部』。生物の進化はデザイナーたちの成果物だった!? | アル
『天地創造デザイン部』は月刊モーニングtwo2017年3号より連載中のコメディマンガ。あなたは小さい頃、動物図鑑に載っている多彩な生き物のカタチにワクワクしたことがありませんか?実はそれ、生物デザイ
人類の敵を抹殺せよ!『無能なナナ』はネタバレ厳禁の能力者系知略サスペンス! | アル
今年10月にはアニメの放映が決定している月刊少年ガンガンの注目作『無能なナナ』。つい先日にもアニメ版のキャストが発表され、ファンたちを沸かせていました。予想を裏切られまくると話題沸騰の本作。そんな『
レンタルサーバー ロリポップ!様のメディアに、WordPress初心者向け指南記事をはじめとし、複数の記事を寄稿させていただきました。
【初心者向け】WordPressの使い方、始め方を徹底解説
この記事では初心者向けにWordPressの使い方、始め方について解説しています。 「教えて!レンタルサーバーのこと」ではブログやWordPressに関する情報をお届けします。
ライティングのお仕事等についてのお問い合わせはこちらから受け付けています。